始まりは小さな疑問から
2018年、私は祖母の介護をしながら一つの疑問を抱きました。なぜ介護の現場では、利用者さんの「できること」よりも「できないこと」ばかりに注目するのだろうか、と。
祖母は認知症でしたが、好きな歌を歌うときは別人のように生き生きしていました。そんな姿を見ていると、私たちがもっと個人の力を信じて寄り添えば、きっと違う支援ができるはずだと確信したんです。
「人は最期まで成長できる」この信念が、Sodiumcleanの原点になりました。
それから7年。横浜の小さな事務所から始めたサービスは、今では200名を超える方々に利用していただけるまでになりました。でも、規模が大きくなっても変わらないのは、一人ひとりと向き合う姿勢です。